集客に困らない不動産会社を目指す!不動産仲介業ネット戦略セミナー
公開日:
カテゴリー: セミナー紹介
不動産会社は自社ホームページから集客できることがとても重要です。
集客方法にはポータルサイトやチラシ、SNSやネット広告など様々で、
費用対効果を見ながら必要に応じて併用することも多いのですが、
自社ホームページに集客力がなければ安定した経営は難しくなります。
不動産セミナーではポータル頼みがなぜダメなのか、といったところから、
自社ホームページで具体的にどういった対策をしていくべきなのか
などもお話ししていますが、ここではセミナーの中から一部抜粋して、
「集客に困らない不動産会社」についてお伝えしたいと思います。
集客に困らない不動産会社の特徴
上手くいっている、集客に困らない不動産会社には1つの共通点があります。
当社がこれまで2000社あまりの不動産会社様とおつきあいしてきた経験上、
間違いなく言えるのは、「物件ではなく会社で選ばれている」ということです。
「Su○moに載っていたあの物件、おたくで紹介してもらえますか?」
あるいは
「(○○市で探すなら)×××不動産に聞いてみよう!」
こんな風に「会社ありき」で選ばれるようになると物件で他社と競うこともなく、
紹介が紹介を呼ぶという循環も生まれるため、集客に困ることがなくなります。
逆に考えると、会社で選ばれるようにならないと勝ち残るのは厳しいということです。
負のスパイラルに陥ると抜け出せない
インターネットの情報があふれている現在はユーザーが比較しやすい状況です。
しかし不動産の場合、物件は他社にも出ている上、一般的な業務もほぼ同じなので、
以前にもまして「信頼」という付加価値が求められるようになっています。
これに気づかず物件で戦っていると、やがて負のスパイラルに陥ります。
○シェア低下
→物件で選ばれない、勝てないので集客が減ってしまう
○価格競争
→客を取るには値下げや過度のサービスしかなくなり、質の良い客が来なくなる
○利益低下
→単価が下がって利益率が下がり、人的なコストもかかって疲弊する
○コスト削減
→広告費や人件費を削減して効率化を最優先に考えなけえればならなくなる
○競争力の低下
→営業レベルが下がれば口コミに悪評も増え、さらに選ばれなくなる
一旦、このスパイラルに陥いると抜け出すのはかなり難しいことです。
集客に困らない不動産会社は、物件が同じでも値段が同じでも選んでもらえる
「信頼」という付加価値を作り、ホームページの中でも表現し続けています。
集客に困らない不動産会社のホームページ
エリアや扱う物件などによりコンテンツや運用に違いはあるものの、
集客に困らない不動産会社のホームページにはある共通点があります。
お客様のニーズに合わせた運営をしている
ということです。
ここでいうニーズとは単に需要のある物件ということだけにとどまらず、
安心、しっかりしている、わかりやすい、丁寧、安全、真面目、親しみ・・・
などお客様が求める心理的価値まで含めたもののことです。
物件が探しづらい、情報が貧弱でただ載せているだけ、更新も不定期。
お客様の疑問や比較検討に役立つ情報がない。伝えようという姿勢が薄い。
会社の特徴や理念、店舗の雰囲気、社長やスタッフの顔や人となりが見えない。
ほとんどのお客様は多くの不動産サイトを見比べていますから、
手抜きや出し惜しみ、自社の言いたいことばかりなどお客様ファーストでない
自社都合の運営姿勢は簡単に見抜かれ、選択肢から外されてしまいます。
またサイト自体が見づらかったり(文字の大きさ、色使い、スマホ対応など)
https(SSL暗号化)になっておらず安全なサイト運営がされていなければ、
安心安全、ちゃんとしている、細かい配慮が出来るという印象にはなりません。
見慣れている自分では気にならないという方もいるかもしれませんが、
集客を考えるのなら、お客様目線のホームページ運営を行うことが不可欠です。
付加価値を高め、会社ありきで選んでもらえる不動産会社を目指しましょう。
今のホームページはどこをどのように改善すれば集客につながるのか?
不動産開業にあたって集客に困らない運営のポイントを知りたい
無料セミナーでは物件ありきでなく、他社と差別化を図って集客していくために
今できることを全国の不動産会社の成功事例を交えながら具体的に解説します。
======================================================
全国各地で無料セミナー会場開催とオンライン開催を実施中!ご参加お待ちしています。
=======================================================
集客の問題点はそれぞれです。ケースバイケースでその不動産会社に合った
改善策を考えなければならない点もありますので、具体的にどうすれば?
ということがありましたら、セミナー会場でもぜひご相談ください。