
2018年2月14日、 @dream-Progreがバージョンアップします。
 今回はリリースに先駆けて、主な機能をダイジェストでご紹介します。
■画像マスタの機能改善

画像リストの表示サイズ選択のほか、一括登録時に任意の画像順番から差込できるように、
 また画像の入替機能改善もされたので、今までより便利にお使いいただけます。
■棟ページ関連の機能追加

棟ページ(一覧、詳細)がレスポンシブデザインで出力可能になりました。
 また棟詳細のスマホページに、「LINEでお問合せ」ボタンが表示されるように。
テクニック集新機能ページ 棟ページをレスポンシブで出力可能に
■レスポンシブページの機能追加

レスポンシブページで「新着一覧」「価格(賃料)変更一覧」が出るようになり、
 スマホ閲覧時、パンくずリストが表示されるようにもなりました。
 また、お勧め一覧のリンク先で、レスポンシブページの選択も可能になります。
テクニック集新機能ページ レスポンシブ「新着一覧」「価格変更一覧」
■LINEお問合せボタン、THETA 360° bizの表示

レスポンシブ詳細ページ「THETA 360. biz」と「LINEでお問合せ」ボタンが表示できます。
テクニック集新機能ページ 「THETA 306.biz」「LINEでお問合せ」ボタン表示
■動的ページ

PC検索トップページを作成し、SPページと同じ導線にしました。
 これにより動的ページ入口としてリンクするURLが1つで済むようになり、
 PC・スマホでそれぞれのデバイスに最適なページが表示されます。
また、SPページの色変更が可能になり、メニューやボタンなどの動作も改善され、
 検索についても、複数駅の選択や、面積・部屋数の上下限検索が可能になりました。
 新デザインや「THETA 360° biz」「LINEでお問合せ」なども追加されています。
そのほか今回、ご紹介できなかった業務向けの細かな機能も追加になります。
 リリース後は早めにバージョンアップしていただき、ぜひご活用ください!
 
											 
																	




