オンライン交流会(賃貸1回目)開催報告

 

9月9日(木)、賃貸ユーザー様向けのオンライン交流会が開催されました。
カメラ・マイクありのZoomで、18社の賃貸ユーザー様にご参加いただきました。
交流会という名称が少し堅苦しかったですが、開始とともにモニターに皆さんの顔が映ると
笑顔を見せて手を振ってくださる方もいて、和やかな雰囲気でスタートしました。

 

まずは参加者様全員に簡単な自己紹介と近況をお話いただいた後、
事前に集めたテーマや聞いてみたいことを元に意見交換、アドバイスなどを
発言いただく形で進行しました。

 

学生を扱っているエリアでは、オンライン授業になったことで近県からの転居が減り、
動きが止まっているという方も多く、今は我慢するしかないというお声が出ました。

 

移住者が増えているが、職が決まっていないので部屋付けしづらい。
早期退職で預金があるような人はなんとかなるが若い人は難しく、
部屋を借りて住所が決まらないと職探しができないということもあり、
何かよい方法はないかお聞きしたい、といったご相談ごとには、
無職でもOKな保証会社があり、そういうところで保証を付けれれば
入れるパターンがあるので、探してみてはどうかという意見や、
苦戦している部屋などは、多少敷金を少し増やして、直接オーナーにも会ってもらい、
人となりを見て大丈夫そうということなら、まず半年の定期借家から・・など
状況に応じて柔軟な対応をする場合もありますという方もいらっしゃいました。

 

口コミについてテーマに挙げた方も多くいらっしゃいました。
集め方については、来店した人に「協力いただけますか?」と契約の時などに
必ず声をかけてお願いする、成約後のお礼メールの時に依頼するなど、
やはりお願いして書いてもらうことでコツコツ増やすのがよいようです。
書いてもらいやすくするために、A4の紙に口コミのQRコードを付け、
口コミの入れ方、書き方などを説明したものを渡す工夫をしている方もいました。
口コミが増えていくと「口コミを見た」と来店する方が確実に増えるようです。

 

ただ一方で、本当に良い関係が築けたお客様は口コミを書いてくれないが、
友人など実際にお客さんを紹介してくれたりすることも多い、といった意見や、
大手FCなども急激に口コミ対策を始めた状況の中、どうお客様に選んでもらえるか
口コミの扱いに悩んでしまうといった意見も聞かれました。

 

大手FCの中には、今まで口コミが全然なかったようなところが急激に増やして、
定型文の返信を出すようになったところも見られます。しかしそうした口コミは
意外と★だけだったり、「よかったです」と簡単な感想だけだったり味気ない
口コミのことも多く、「本当によかった!」と思って書いてくれる人は
書きたいと思ってわざわざ書いてくれるので、「よかったです」にはならないと思う、
そして返信もそうした口コミに対して真剣に向き合って、しっかり応える内容にすれば
お客さんも見抜くのではないか? というお声も聞かれました。
数字合戦になってはダメということを意識して取り組んでいけるといいですね。

 

またオーナーへの提案として、空室を埋めるためのヒントについても話題が出て、
オール電化の物件は人気がある、最近の学生にはガスコンロは好まれないので
IHに入れ替えた。室内洗濯機、追い炊き、インターフォン、ウォシュレットなどを
可能なら設置するといったと意見や、実際に3点ユニットをバストイレ別にした
という方もいらっしゃいました。設備面だけでなく、初期補用を安く抑えたい
という人も増えているので、保証会社の保証料、火災保険ぐらいで入れる物件も
好まれるといった意見もありました。造りが古い、狭いといった事情で大掛かりな
設備の入れ替えが難しい建物では、メンテナンスに力を入れていると仰る方もいました。

 

最後は今後どのようにして選ばれていくか、どこで差別化を図っていくのか。
考えていることや実際に始めている取り組みについてお聞きしました。

 

物件はポータルを見れば載っていて、消費者が物件を探すのもまずポータルサイト、
という状況が以前から起きていて、コメントや写真といった情報の質で差別化してきた。
ところが今は、その努力をしているところも増えて、それだけでは差別化になりづらい。

 

そうしたことから取引士の資格を持った視点を生かして、専門的な知識を入れた
物件のプチ情報をブログとして配信し続けることで「詳しいな」「知らなかった!」
と思ってもらい、他社と横並びになった時、物件でなく「会社」で選ばれるようになることを
目指そうとしている方や、専門性の高い物件ブログと合わせてFB広告を活用したり、
Youtubeで自己紹介など配信することで、信頼や説得につなげる取り組みをしている方。
ホームページにしろ営業、接客にしろ、人や人柄に勝るものはないと思っていて、
それが口コミや紹介につながっていくと思うので、とにかく誠実にまじめにやり続ける
という方もいらっしゃいました。

 

「物件ではなく人や会社で選ばれる」取り組みや表現方法はそれぞれだとしても、
そこを目指して強化していくことが大きな差になると感じられるディスカッションでした。

 

今回、初めてZoomで皆さんにご参加・発言いただく形での開催となりましたが、
マイクやカメラの操作もスムーズに行っていただき、あっという間の2時間でした。

 

参加された方からは、久しぶりに顔を見て皆さんと話をすることができてよかった。
意見を言うのに少し抵抗があったが、皆さんの話も聞けてとても有意義だった。
モニターを通じて交流できた点が画期的でした といったお声をいただきました。

オンライン交流は初めてということで当社の不慣れな部分も多かったと思いますが、
今後もユーザー様に情報発信、情報交換の機会を継続していけるよう運営してまいります。