第2回近畿ブロック勉強会開催報告

 

今回は8月29日(火)に行われた第2回近畿ブロック勉強会の開催報告です。

大阪のキヤノン様の新しい事務所で行われ、月末のお忙しい時期にも関わらず
16社17名のご参加をいただき、今回もとても盛り上がった勉強会となりました。

 

午前中は弊社事業部長の嶋田から、不動産情報サイト事業者連絡協議会
出している2015年度アンケート結果のご紹介からスタートしました。

 

・スマホでの閲覧が若い年齢層を中心に8割越え。
・消費者が不動産会社を選ぶ一番のポイントは写真の掲載枚数が多い事。
・連絡をする会社、訪問する会社は年々減っている事。
・不動産会社の対応に満足したら、知人や家族にも紹介をするとの回答が45%。

 

など一般消費者の生の声をご紹介しました。

※このアンケートは毎年10月後半に更新されるのでご覧になってみてください。

 

続いて操作講習会を実施しました。

 

①顧客に対してランク設定からマッチングメール、マッチングリストの効率の良い使い方
②物件マッチングから検索マッチングを使った物件紹介方法
③動的HPの「地図から探す」の機能紹介と設定方法
④スケジュールマスタとルールの作成方法

 

などの機能や設定についてご紹介しました。

 

 

 

午後は賃貸ユーザー様、売買ユーザー様に分かれてのディスカッションを実施。

 

賃貸側では不動産会社としての姿勢として対応エリアに出回っている物件は周知するのが基本。
消費者が情報を持つ時代になったので、消費者には決して負けてはいけない。
それ以上の情報提供できるかが不動産会社としての役割である事の認識を持つ。

また対応エリアのターゲット層がどのようになっているか、
そのターゲットに対してどうやってHP運営をしていけば良いのかなどの議論されました。

 

 

 

売買側では皆さんの近況をヒアリング。様々な状況報告がある中、
6年間送り続けたメールから契約に至ったという追客の好例も出ました。

毎週1度、新着メールを送り続けて自分も忘れていたお客様から連絡が入り契約。
お客様からは「しつこくメールをくれ続けたのは御社だけ」と言われたそうで、
メールは見られている、メールは大事だというこを皆さん再認識されていました。

 

そして各社HPを見ながら、改善点などのディスカッションを行いましたが、
近畿勉強会ならでは、いい意味で「ストレートな意見」が出たことから、
ホームページを改変する決断に至ったユーザー様もいました。

意見を言ったからには責任をもって見守る!と約束されるシーンもあり、
同じ@dreamの仲間であるからこそ! 今後の動向が非常に楽しみです。

 

 

 

懇親会にも総勢13名の方にご参加いただいて、大いに盛り上がりました!

 

【参加いただいた皆さま】

近畿ブロックキャプテン
  株式会社 エイトコーポレーション 赤山 聡様

 

以下、近畿ブロックユーザー様

アセット・マスターズ株式会社   中島 賢一様
Bloom株式会社   千崎 益彰様
リブプライム不動産株式会社   木村 洪林様 田平  さやか様
ハウスプラウド    杉田 泰志様
ガイアエステート株式会社   向 佳代様
株式会社丸文不動産   上村 忠嗣様
有限会社フラーリシュハウス   近藤 博文様
オークニ不動産   大山 浩様
株式会社アリタヤ   坂部 英子様
株式会社さくらハウジング   高岡 弘之様
ミナージュ(有)ミナミ住宅販売   増原   玲雄様
株式会社エースホーム   須佐見 展之様
株式会社ティーアールエステート   徳井 龍太様
エステート・マガジン   定山   光洛様
きくまる不動産株式会社   中村 昭之様
株式会社芦屋サンクスホーム   坂本 彰市様

 

ご参加ありがとうございました。次回もお待ちしています!

 

 

9月  5日  中部ブロック勉強会 (金沢会場)
9月12日 九州・沖縄ブロック勉強会 (福岡会場)
9月26日 関東ブロック勉強会 (上野会場)

 

詳細については@dream全国ブロック勉強会ページでご確認ください。

 

 

 

 

東北・北海道ブロック勉強会開催報告

仙台勉強会風景

 

今回は、8月22日に仙台で行われた北海道・東北ブロックの開催報告です。

 

当日は蒸し暑い “杜の都” 仙台会場へ、宮城・青森・山形のユーザー様と、
ゲストとして東京ブロックキャプテンの南部不動産遠藤様にもご参加頂き、
5社6名と少ないながらも内容の濃い勉強会となりました。

 

開催は午後から、まずは操作講習会からのスタート。

 

講習会の中では現在のバージョンで有している便利機能を中心に

①図面作成の条件保存
②ファイル管理(物件マスタ・顧客カルテ)
③マッチング(検索マッチング)
④スケジュールマスタを利用してのフォローメール配信法
⑤棟マスタの詳細機能

その他、物件マスタ周りであまり周知されていない使い方を中心にお伝えしました。

 

その後は、限られた時間の中でしたが、1社ずつホームページを確認し、
サイト運営と課題の抽出、改善案を考えるディスカッションも行いました。

 

参加者が少なかった分、地域性や慣例などエリア毎に異なる状況を聞きながら、
“どういう需要があるのか”   “需要にどうサイトをマッチさせていくのか”  を、
@dreamの機能やサイト運営のあり方も踏まえて密度濃く話し合われ、
あっという間に予定時間に。

最後にGoogleAnalyticsの基本的な説明を行って、勉強会は終了しました。

 

 

仙台勉強会後の懇親会

 

和やかなムードで懇親会も行われましたが、やはり話題は仕事の話。
ご参加いただいた各社様には刺激となる一日だったのではないかと思います。

 

 

【参加いただいた皆さま】(申込み順、複数名参加は申込み代表者様)

ファースト興産株式会社  伊藤竜二様 無着壽美恵様
丸善不動産株式会社   吉田隆様
石亀不動産       石亀貴志子様
株式会社不動産企画室 土地屋  小関芳重様  

東京ブロックキャプテン 南部不動産 遠藤直史様

 

お忙しい中、ご参加ありがとうございました。
次回は年末の@dreamDAYでお会いできることを楽しみにしています!

 

 

【今後のブロック勉強会】

8月29日 近畿ブロック勉強会 (大阪会場)
9月  5日  中部ブロック勉強会 (金沢会場)
9月12日 九州・沖縄ブロック勉強会 (福岡会場)
9月26日 関東ブロック勉強会 (上野会場)

 

詳細については@dream全国ブロック勉強会ページでご確認ください。