第3回中部ブロック勉強会開催報告

 

11月2日(木) に行われた第3回中部ブロック勉強会の開催報告です。
今回は9社10名のユーザー様にお集まりいただきました。

 

まずは操作講習から。

 

実務担当の社員の方と一緒にご参加いただいた会社様もあったので、
この操作講習では物件入力の応用なども取り上げ、「@dream道」から、
成功ユーザー様の運用の工夫を具体的にお伝え。ファイル管理機能ほか、
コンボボックスの編集は「知らなかった!」という会社様もありました。
また、キーワード対策についてもご紹介しました。

 

その後はディスカッションへ。

 

今回は、これまで参加されたことのある会社様ばかりだったため、
以前、HPの改善点で挙がった内容が、実際に出来ているかのチェック!

 

出来ている会社、まだ手を付けられていない会社と状況は様々でしたが、
実践したユーザー様からは、新たな悩みなどが出てきたという声もあがり、
さらに議論は深まったと思います。

 

また、反響がないといった悩みについて、キャプテンの鬼頭社長から
ホームページのアクセスを上げるためにはアナログな対策もして、
少しでも会社をエリアに周知させることも必要だろうという意見もでました。

 

現在、ホームページリニューアル中の会社も何社かあったり、
サイト内ブログを始めた会社もいらっしゃいましたので
次回は、そうした対策をした結果、どんな変化が現れたかなど、
さらに踏み込んだいろいろな意見交換が出来そうです。

 

 

 

最後はキャプテンの鬼頭社長から、スマホページへの意識がさらに高まるようにと、
グレイス不動産ではどんな考えで、どんな対策をしているかお話しいただきました。

 

・モバイルフレンドリーテスト
・テストマイサイト

 

こうしたものを使って、まず自社の現状を把握しよう。

 

そして表示速度も検証しながら、レイアウトやコンテンツに気を使って作りこんでいく。
ホームページの見え方を確認する場合は、基本的にスマホ画面で確認するぐらい・・
それをこれからは徹底してやっていくべきだ。

 

といったお話しを頂きました。

 

スマホ対策が最重要課題だということを、皆さま改めて痛感されたことと思います。
今後はこれまで以上にスマホページ中心の議論になっていくことでしょう。

 

全体を通して、参加ユーザー様の対策の進捗状況が把握できたり、
スマホページについて真剣に考える時間も取れた有意義な勉強会でした。

 

 

お忙しい中、ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました!

 

【参加いただいた皆さま】

中部ブロックキャプテン グレイス不動産株式会社 様

以下、申込み順
有限会社住和 長田 記正様
大橋商事株式会社 大橋 文俊様
不動産の英企画 小嶋 英広様
みき不動産株式会社 信賀 美保子様  平澤 住江様
松原不動産販売株式会社 松原 朋成様
なかがわ不動産株式会社 中川 直之様
パークホーム有限会社 増田 秀樹様
株式会社桃山エステート 岸 正弘様
株式会社名正コーポレーション 中根 裕介様

 

 

【今後のブロック勉強会】※下記を持ちまして今年の開催は終了となります。

 

11月 7日 近畿ブロック勉強会(大阪会場)
11月14日 九州・沖縄ブロック勉強会(福岡会場)
11月21日 神奈川ブロック勉強会(藤沢会場) 

 

詳細は@dream全国ブロック勉強会ページでご確認ください。

 

 

 

 

第3回中四国ブロック勉強会開催報告

 

10月17日(火) 第3回中四国ブロック勉強会が開催されました。

 

今回は久々の高松開催! 
初参加の3社様を含め、10社12名のユーザー様にお集まりいただきました。

 

午前中は今回から取り始めた事前アンケートの内容を紹介しながら、意見交換。

 

アクセスが伸びない会社にはTOPページ以外からの集客を意識しているか?
という議題に、ダントツのアクセス数を稼いでいるユーザー様から
サイト内ブログの効果かと思う」という話しが出てブログの話題に。

 

ブログも単純に書くだけではなく、文字数やキーワードを意識した記事を
書いてみるなどの工夫されているとのことでした。

 

そしてさらに、「昔書いた記事は、たまに更新していますか?
過去の記事もたまに編集で追記して更新するとヒット率も高まるみたい」

 

・・・これは皆さん初耳という反応!

 

こうした話が出てくるのが、このブロック勉強会のいいところですね!
次の一手のアイデアが沸いてきます。

 

午後は操作講習会でキーワード対策と本ブログの紹介を。

 

その後はキャプテンの平田専務からスマホページをリニューアルしたことで
起こった変化について、リアルなデータをもとにした説明があり、
数字が物語るスマホ対策の効果を感じることが出来ました。

 

 

続けて、常時SSLについて対応されたユーザー様からの報告もあり、
対応して2か月とのことで、効果測定までにはまだ少し時間がかかりそうですが、
こちらもみなさんの関心は高まってきている様子が感じられました。

 

最後は賃貸・売買に分かれてのディスカッション。

 

 

売買では、@dreamの物件レポートを導入されている会社様ばかりでしたので、
レポートの使い方や工夫について、お互いの事例を共有・交換し合う時間に。

レポート機能ひとつでも、ユーザー様によって使い方は様々なんですね。

 

賃貸では、各会社のページ数が話題に。

 

3000ページを超える会社から400ページ前後まで幅広いようでしたが、
ページを増やせるのが@dreamの強み。クラウドではなかなかできない対策です。

 

他にはLINE@の活用、人員の問題など多岐にわたる話題が取り上げられました。

 

参加された皆さまのエリアでの物件数は増えているようで、
お客様の物件に対する要望も以前に増して多様化しているようです。

 

全体を通して皆さまから積極的に発言が出て、活気ある勉強会になりました。
お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました!

 

 

懇親会では名物の”骨付き鳥”も頂きました!

 

 

【参加いただいた皆さま】

中四国ブロックキャプテン 西京地所株式会社 平田 稔様

以下、申込み順

株式会社大万不動産  前田 孝教様
有限会社入江不動産 入江 宏幸様
有限会社アルファ-ランド 壹貫田 実様
株式会社旭町3丁目不動産 竹村 典子様
株式会社コメンドオオモリ 大森 栄子様
株式会社イチマルプレイス 渡辺 雅史様 渡邊 大直様
株式会社おおたか不動産 有本 博一様
株式会社日乃出土地 堀川 慶人様
武鎗不動産株式会社 武鎗 生麿様
株式会社上原不動産事務所 上原 明夫様 長町 敬子様

 

 

【今後のブロック勉強会】※下記日程を持ちまして今年の開催は終了となります。

11月  2日 中部ブロック勉強会(名古屋会場)
11月 7日 近畿ブロック勉強会(大阪会場)
11月14日 九州沖縄ブロック勉強会(福岡会場)
11月21日 神奈川ブロック勉強会(藤沢会場) 

 

詳細は@dream全国ブロック勉強会ページでご確認ください。