第1回中四国ブロック勉強会開催報告

4月25日、今年1回目の中四国ブロック勉強会が岡山で開催され、
山陽・山陰・四国・・遠方の方も含め、15名の参加をいただきました。

 

この勉強会では午前の部、「賃貸メインの会社」と「売買メインの会社」に分け、
それぞれでグループディスカッションを行うという初めての試みを行いました。

 

売買のグループでは、売却依頼を受けるためのそれぞれの取組みや事例、
自社サイトやポータルサイトからの流入経路についての情報交換に加え、
各社のSNSの活用に関しても熱い議論が交わされました。

 

賃貸のグループでは、顧客動向が変わってコミュニケーション媒体が広がっていく中、
LINE@を利用した顧客とのやり取りをどのように行っているか? など、
実際の活用事例を含めた意見交換がなされました。また、どんどん増えていく作業を
どう効率化していくか? といったこともテーマとして扱われました。

 

今後、各地で開催されるブロック勉強会でも、グループを分けて進行することで、
より密度の濃い話し合いが出来そうです。順次、取り入れていきたいと思います!

 

 

午後の部は、

1、@dreamの操作講習会

①動的の機能、②@dreamの最新機能、③便利だけどあまり使われていない機能の紹介。
システムを提供する弊社が当たり前のようにとらえていた機能を改めてユーザー様に
共有させていただきました。

動的管理ページ

@dream新機能(画像ぼかしモザイク、図面のテンプレート)

棟ページマッチングリストおすすめ一覧の画像入替カーソル移動

 

2、スマホへの対応

これからの検索に対する備えとして、今から対策を練っていくことをテーマに、
2つの選択肢「レスポンシブ対応」か「スマホサイトの強化」かについて、
参加者のサイトを見ながら意見交換を行いました。もちろん各社、すぐにどうする
といった答えは出ませんが、インターネット不動産の中では今年、取り組むべき
課題であるとの強い認識が共有される時間となりました。

 

3、アナリティクスの分析

中四国ブロックキャプテン、西京地所の平田専務にご協力いただき、
参加者全員でGoogle Analyticsの実際のデータの主な項目を見ながら、
改善すべき箇所への辿り方や抽出、数値のとらえ方を確認しました。

 

範囲の広い中四国エリアは遠方から参加いただいた方も多いながら、
終日時間を費やしての長丁場となりましたが、話の内容は多岐に渡り、
懇親会までとても盛り上がった密度の濃い開催になりました。

 

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

 

5月は17日(火)インターネット不動産業者交流会(既に多くの参加申し込み頂いてます♪)

23日(火)北海道・東北ブロック勉強会、30日(火)神奈川ブロック勉強会と続きます。

 

皆様のご参加をお待ちしております!

 

 

第1回東京ブロック勉強会開催報告

4月20日に2017年度第1回目の東京ブロック勉強会が開催され、
関東・神奈川ブロックからの参加も含めた26名の方に参加いただきました。

 

事前申込みの中で、勉強会で取り上げたいテーマを挙げていただいた上で、
当日、最初の挨拶でも現在抱えている課題に触れてもらい、議論の方向性を決めていきました。

 

その中で見えた課題は大きく分けて3つ。

①反響を伸ばすこと

②手数料値引き合戦に対する対策

③業務が増える中での時間の使い方

これらの内容を論点に盛り込み1日の開催としました。

 

午前中の部は、①反響を伸ばすためのホームページ解析

限られた時間の中でしたが、2社のホームページを見ながら、
サイトに盛り込むべきコンテンツに対して、皆さんに意見をいただく時間を作り、
競合他社に対して自社の差別化を図るコンテンツとは何か?
この辺りが反響を延ばすためのテーマになる事を確認することが出来ました。

 

午後の部は、操作講習会、スマホ対応、アナリティクスに分けて時間を取り、
@dreamの機能の再確認とともに、それぞれ活発な意見交換もなされました。

 

画像のぼかしモザイク加工、図面テンプレート化

検索条件ページの作成

棟ページ

マッチングリスト

自動帯送信機能

書類管理機能

 

スマホ対応については、限られた範囲の中で他社と差別化をどう図っていくか。

またレスポンシブ対応については、東京ではまだ取り組んでいるところが少なく、
スマホ対応の話しと絡めて、今後の方向性としてスマホサイトの充実で行くのか、
レスポンシブ対応を選択肢として検討するのか・・といった話しも出ていました。

 

 

その後の懇親会と合わせ、延べ11時間の長丁場ではありましたが、
参加された方々には、今後の改善への意識や刺激につなげて頂けたのではないかと思います。

 

5月は17日(火)インターネット不動産業者交流会(既に多くの参加申し込み頂いてます♪)、

23日(火)北海道・東北ブロック勉強会、30日(火)神奈川ブロック勉強会と続きます。

 

皆様のご参加をお待ちしております!