第2回北海道・東北ブロック勉強会開催報告(2018)

 

9月11日(火)第2回北海道・東北ブロック勉強会が仙台で開催されました。

 

参加ユーザー様は5社と少なめでしたが、ゲストとして東京ブロックキャプテンの
南部不動産 遠藤社長にも参加いただき、少人数ならでは中身の濃い勉強会となりました。

 

北海道・東北ブロックの勉強会は全2回開催なので、2回目のテーマである
「反響を取るためのホームページのポイントを改めて確認しよう」に加え、
「最新のSEO動向とGoogleアナリティクスで改善策を考えよう」と他ブロックでは
3回目のテーマとなっている内容も合わせてご説明しました。

 

休憩を挟んだ後半は、遠藤社長から日々の日課についてお話しいただきました。

 

Google ChromeのスタートページにGoogle Analytics、運用しているSNS、
SEOチェキなど設定しておき、Google Analyticsの数字チェック、SNSの更新、
SEOチェキで検索順位の確認を毎日、欠かさずしているそうです。

 

 

そして続けて、南部不動産のホームページ運営についての説明へ。

 

物件を探すサイトから「南部不動産にお任せください」というコンセプトへ移行。
スマートフォンページも特にファーストビューを意識した作りにして、
問い合わせをもらえるような対策をしたことで結果も出ているそうです。

 

さらに遠藤社長から参加ユーザー5社様のHP診断もスタート。
お忙しい中、各HPをご確認いただき、的確なアドバイスをくださいました。

 

・ファーストビューを意識したHP運営
・不動産実務に対してのアドバイス

・HPの動きをもたせる為のSNSの活用と配置

 

 

ここからディスカッションにも発展して活発な意見交換も行われ、
終了時間を少しオーバーしてしまうほど、充実した勉強会となりました。

 

 

 

勉強会後の懇親会は3社様のご参加でしたが、こちらも大変盛り上がりました!

 

お忙しい中、参加いただいた皆さま、どうもありがとうございました!

 

2018年度の北海道・東北ブロック勉強会開催はこれで最後となります。
次は年末の@dream DAYでお会いできるのを楽しみにしております。

 

 

【参加いただいた皆さま】
東京ブロックキャプテン 南部不動産 遠藤直史様

ライラック不動産 佐竹朋子様
株式会社トラスト・マン 伊原勝幸様
丸善不動産株式会社 吉田隆様
すずき不動産 鈴木由紀恵様
株式会社不動産企画室 土地屋 小関 芳重様

 

第2回神奈川ブロック勉強会開催報告(2018)

 

8月21日(火)第2回神奈川ブロック勉強会が藤沢で開催されました。
今回は新潟からのご参加もあり、前回より多くの会社様にお集まりいただきました!

 

午前中は今回のメインテーマである【反響を取るためのHPのポイント】からスタート。

 

今回はさらに明確に整理するためにも

UI:ユーザーインターフェース
UX:ユーザーエクスペリエンス

からご理解いただき、繋がりを意識しながら学習していただきました。
ファーストビューについては、参加者様のサイトを全員で見ながら
意見を出し合いました。

 

3秒ルール!? 直帰を防ぐファーストビューのポイント

 

また、スマホページについては縦スクロールが主流になる中、
ページをもっと縦に長くしようという会社、逆に短くしている会社があり、
皆さまいろいろな考えのもと、とても興味深い対策をされていました。

 

皆さんが、それぞれ実験していることを持ち寄り共有できることが
この勉強会の素晴らしいところだと思います。

 

午後は皆さまが揃ったところで、改めて自己紹介からスタート。

 

そしてまずは操作講習会。新機能も交えてご説明しました。

 

  • 物件マスタ中心に細かな設定
  • 画像マスタの画像登録
  • 動的ページの設定

 

また、便利ツールなどの紹介も行いました。

 

  • ZOOM
  • 便利なスマホアプリ
  • 写真の撮り方ポイントレクチャ

 

”ZOOM”は東京ブロック勉強会同様、WEB内覧やIT重説での活用を提案。
皆さまに実際にアプリをインストールして繋いでもらう実践も行いました。
今後、いろいろな活用事例が出てくることを期待したいです。

 

その後のディスカッションでは、キーワードやディスクリプションの効果を
疑問視する記事がネットに上がる中、ブログで集客しいている会社様からは、
タイトルやディスクリプションにヒットさせたいキーワードを組み込むのは大事で、
その効果を実感しているとの声があがりました。

 

サイト内ブログで不動産知識を生かした記事を書く場合はやった方がいいですね。

 

また、ブロックキャプテン中井社長からも「7月末から8月頭にサイト内ブログで
売却関連の記事を投稿したら8月だけで売却相談が6件来た」といった話しが出ました。

 

意識せずブログを書いている会社様は取り組むべきことが見えたのではないでしょうか。
アクセスに伸び悩んでいる、あるいは減っている会社はこれだけ効果があるのだから
サイト内ブログをまずはやってみよう!という話になりました。

 

やっぱり大事なTitleとDescriptionを見直そう

不動産ブログをやる時に大切な3つのポイント

 

その後、THETAの運用事例も全員で共有。開催後のアンケートでは
多くの会社様が「THETAを取り入れる」とコメントされていました。
次回、11月の勉強会では、また新たな事例が出てきそうな予感です!

 

最後は弊社代表金丸がGoogleの口コミなどについて10分ほどお話しさせていただきました。

 

Googleマイビジネス登録で口コミを集めよう!

 

そして今年度も「年末@dream DAY」の開催が決定したことをお伝えし、
「今年こそ神奈川から大賞を!」と盛り上がりました。多くの論文を期待しています。

 

 

 

懇親会も盛り上がり、インターネットを飛び越え、今後の不動産業に対して
意見交換される声もあちこちから聞こえてきました。

 

お忙しい中ご参加いただいた皆さま、どうもありがとうございました!

 

神奈川ブロック次回開催は11月27日(火)を予定しています。
次回も多くのご参加をお待ちしています。

 

 

【参加いただいた皆さま】

神奈川ブロックキャプテン 不動産センター株式会社 中井和久様

株式会社いやさか不動産  神田美佳様 石井奈津美様
有限会社リアライズ  早川雄昌様 丸山美恵子様
メープル不動産  塚越弘美様
新潟まごころ不動産株式会社 荒木挙志様
湘南村岡不動産株式会社  早坂浩治様
ミカハウジング  郡司美香様
株式会社 イー・ハウス  杉山裕二郎様
有限会社 ケイ・ライフ  黒田国彦様
オーキッド株式会社  西岡昌章様
有限会社 MYJホーム  宮路敏朗様
有限会社 豊栄ハウジング  真道陽一様 西山友尉様
不動産情報センター 株式会社  田嶋崇之様 中原智美様
株式会社 ニッショー  荒木啓子様
クーパーズ不動産  稲吉靖彦様
株式会社 相州不動産  石塚順一様
有限会社 ジュセイ  前川正寿様