Internet Explorerの使用はやめた方がよいそうです

 

Internet Explorer(IE)はマイクロソフトが開発してきたウェブブラウザですが、
他ブラウザへの移行を呼びかける記事がアップされたので確認しておきましょう。

 

マイクロソフトの呼びかけ

 

2月6日、マイクロソフトのサイバーセキュリティアーキテクト、クリス・ジャクソン氏が
デフォルトのブラウザとしてInternet Explorerを使いづつけることの危険」という記事を
「Windows IT Pro Blog」で公開しました。

 

専門的で難しい部分もありますが、要約すると次のような内容になると思います。

 

IEを使い続けることで企業に技術的負債をもたらすことになる。 移行しなければ目先の手間や費用はかからないが、逆に余計なコストを生み出すので、 長期的に見てIEを使い続けることは最適な選択ではない。 IEは新しいWeb標準をサポートしていません。ほとんどの開発者はIEでテストせず、 現代のブラウザでテストしています。最新のモダンブラウザに移行するのが最適です。 Internet Explorerを使いづつけることの危険性

 

モダンブラウザというのは、Microsoft EdgeやGoogle Chrome、Firefoxなどのこと。
デフォルト(既定)ブラウザとして、これらに移行するのがお勧めということです。

 

 

Internet Explorer の今後について

 

マイクロソフトは2018年7月時点でも、Internet Explorerの今後について言及しています。

 

これによると、最新のIE11以外(IE8、9、10)のサポートが終了していることに加え、
世の中にあふれるリッチコンテンツは、すでに Internet Explorer ではサポートしていない
最新技術を利用して実現されており、その流れは今後もさらに加速していくと言え、
「Internet Explorer でなければ表示できない Web コンテンツ」は徐々に少なくなっていく
といったことも書かれています。

 

また「Internet Explorer はいつまでサポートが提供されるのか?」といった
将来の予定についても回答できないと言っており、モダンブラウザへの移行を
余裕を持った計画で進める必要があると意識するようにも促しています。

 

サポートが終了したIEはセキュリティ更新プログラムの提供がないため、
利用することにより、ウイルス感染や個人情報漏えいのリスクが高まります。

 

現在のところ、最新のIE11についてはサポート対象となっていますが、
マイクロソフトの見解を見ると、先々どうなるかわからない感じもするので、
やはり早めにIE以外のブラウザのデフォルト利用を検討するのがよさそうです。

 

 

まとめ

 

Internet Explorerについてのマイクロソフトの見解をお伝えしました。

 

デフォルトブラウザとしてInternet Explorerを利用している場合は、
まずバージョンを確認して、最新のIE11であることを確認しましょう。

 

歯車アイコン>バージョン情報

 

IE11の場合はセキュリティ更新プログラムの提供があるのでひとまず安心ですが、
Internet Explorerが対応していない新しいWebページが見られないなどの支障が
出てくる可能性もあるので、余裕をもって他ブラウザへの移行をしましょう。

 

IE8、IE9、IE10などサポートが終了したInternet Explorerをご利用の場合、
ウイルス感染や個人情報漏えいのリスクが高い状態であることが何より心配です。
ひとまずIE11に更新するか、あるいはこれを機にEdge、Chrome、Firefox など
他ブラウザへの移行を早急に行っていただくことを強くお勧めします。

 

自社のためにも、お客様のためにも安全で快適な環境を確保したいですね。
Internet Explorerをご利用されている方は、どうぞご留意ください。

 

 

 

@dreamのさくらインターネット対応をリリースします

 

2019年2月12日に@dreamの「さくらインターネット対応」をリリースいたします。

 

近年、IT技術やWEBを取り巻く環境が目まぐるしく変化していることから、
従来のアプリケーション開発にとどまらず、新しい技術やセキュリティといった点も
いっそう考慮したシステム環境の構築を考えなければならない時代になっています。

 

今後もそうした変化に対応した開発を進めていく必要があることや、
以前からご要望の声も頂いていたことから今回のリリースとなりました。

 

これにより動的HP、@dream売却版などCanonet/HOME専用だった機能が
さくらインターネット環境でもご利用いただけるようになります。
またWordpressについてもプラグインを含め、最新版がお使いいただけます。

 

@dream「さくらインターネット対応」をご利用いただくためには、
申込み手続き他、ドメインやメール移転を含めたサーバー移行作業が必要です。
作業全体の流れや移行費用は、ユーザー様のご利用状況により異りますので、
まずは弊社コンサル、またはサポーターまでお気軽にお問合せください。

 

尚、今後の開発についてはユーザー様に新しい価値をご提供していくため、
さくらインターネット環境向けの開発にも注力していきたいと考えています。

 

これからもユーザー様のご期待に応えるよう努めて参ります。
今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします。